QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
パトラッシュ斉藤

2020年02月12日

激安USBハブを買ってみたら…

仕事でUSBハブが必要になって、特にストレージ用途でも無いから、USB2.0ハブをネットで探していました。

とにかくコスト重視で、AliExpressで激安ハブを探してポチり。

で、届いたのがこれ。



3ポートUSB2.0ハブ
100円!(送料無料!!)

届くのに1カ月かかりました。^^;

届いてから一応、それぞれのポートにUSBメモリを刺して動作確認。
問題無し。

よし…

じゃあ分解してみよう。^^

横のスリットから殻割りして…



チップは何かな~



なんじゃこりゃあ!!



チップ無いやんけ!!

ただUSB端子を並列に繋いでいるっていう…



僕の100円返して!!(´;ω;`)
  

Posted by パトラッシュ斉藤 at 14:32Comments(0)PC パソコン関係

2019年10月29日

((( ´w` )))ぶるっちょさむさむだお


(´・ω・`)ぶるっちょさむさむだお…  

Posted by パトラッシュ斉藤 at 19:27Comments(0)

2019年02月19日

結局、小山町の返礼品にアマゾンギフト券はもらえないのだろうか?

小山町のふるさと納税返礼品に”アマゾンギフト券”がもらえると話題ですね。

しかし、現在は受け入れを一時中断しており、手続きできない状態が続いています。

受け入れ再開時はいつになるやら・・・

http://www.fuji-oyama.jp/sangyoumachi_furusatonozei.html


  

Posted by パトラッシュ斉藤 at 20:16Comments(0)

2019年02月12日

豚コレラが大変なことになっていますねぇ…

豚コレラが大変なことになっていますねぇ…(´~`;)

県は緊急措置としてアナウンスしています。
畜産農家、近所の方は一度目を通してはいかがでしょうか。

県内での豚コレラの発生防止をより強化するための緊急措置について

静岡県危機管理監


ただ、通報先の”お住まいの市町の農業担当課”って言われてもよく分かりませんよねぇ…(・´ω`・)

市役所の中にあるのかな?  
タグ :豚コレラ

Posted by パトラッシュ斉藤 at 12:00Comments(0)日記

2019年01月29日

タイトル_test

test



本文
  

Posted by パトラッシュ斉藤 at 10:19Comments(0)日記日記